苦情・クレームの電話代行[14]
ご依頼者様
20代女性
電話先相手
病院の受付スタッフ
電話代行内容
病院の受付スタッフの対応が悪かったことに対する苦情の電話代行
電話代行事例
[adt]
病院の受付スタッフの対応が非常に悪く不愉快でした。体調が悪くて病院に行っているのに更に不快な対応をされて本当に許せません。
病院の窓口としての対応ではありませんでした。無視もされましたし、目も合わせることなく業務的な対応。質問しても教えてくれることもありませんでした。
私が苦情を言っても効果がなさそうなので、男性スタッフの方に苦情を言って欲しいです。
とのご依頼でした。
最近は病院や施設に関しての苦情が増えています。
確かにその対応ないんじゃないの?もうチョット考えて欲しいなと思う時も多々ありますね。
病院の受付は病院の顔なのに…といったとことでしょうか?
苦情やクレームは女性だと舐められてしまわれるのも現状としてあります。
男性スタッフが家族になりすまし、お電話させていただきました。
当社がご依頼者様にお伝えしたのが、
苦情の電話をしても受付スタッフの対応が改善されることを約束出来るものではない
ということです。この点をご了承の上、お申込みいただきました。
料金は10,000円です。
受付スタッフに電話して苦情を伝えても反応が
「あ、はい…。すいません…。」
とイマイチでした。
その状況をご依頼者様に電話代行完了報告のメールでお伝えしました。
するとご依頼者様は納得されず、
「引き続き受付スタッフの上司に同じ内容で構いませんので、苦情の電話をしてもらえますか?」
とのことでした。
2件目料金は
・基本料金10,000円
・即対応オプション3,000円
計13,000円です。
クレジットカードでお支払いいただき、30分後には電話代行をいたしました。
上司に苦情をお伝えすると
「患者様に不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。患者様の気持ちを考えた接客を行うよう指導いたします。」
とのことでした。
ご依頼者様に上司の様子と謝罪があったことをお伝えすると納得されたようでした。
ここで電話代行は完了いたしました。
今回のように1度の電話代行のはずが納得がいかずに2度3度繰り返されるケースが非常に多いです。
その日に人を変えて電話代行を行うこともありますし、日時を変えて電話代行を行うケースもあります。
ご依頼者様の希望に沿った電話代行を行うよう心がけておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
ご依頼内容として掲載の許可をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
※ご依頼者様の許可をいただいた上で、事例と声は掲載させていただいています。
※弊社は探偵業ではございませんので、電話代行をする相手の電話番号を調べたりはいたしません。ご依頼者様ご自身で番号をご準備しておいてください。
[ad]